介護サービスの種類って?〈接骨院と介護事業①〉

ブログ
2023-11-08

アトラ請求サービス会員様の中にも介護事業に取り組まれている方が多くおられます。ときには、「介護報酬の請求業務をA-COMSでできないのか」というお問い合わせもございます。(残念ながら、アトラ請求サービスのA-COMSでは対応できかねますが、実は弊社FCの「ほねつぎデイサービス」では、介護専用に設定されたA-COMSが利用されているのです・・・。)
接骨院・鍼灸院の経営者の方々にとって、やはり介護事業は興味が引かれるようですね。

介護サービスとは、ご存じの通り「要介護認定を受けた方が利用できるサービス」の総称です。しかし、一言で介護サービスと言っても、実はかなりの種類があります。厚生労働省より公開されているものだけでも、全26種類54サービスあるとのことです(介護保険法に基づく)。
介護サービスは、大きく分けると主に以下の通りになります。

〇居宅サービス
基本的には、自宅で生活できる方が対象となる介護サービスです。介護士等が利用者様の自宅に伺う訪問系や、施設に通っていただく通所系、短期間の入所ができるショートステイ等のサービス等があります。

〇施設サービス
施設に入所していただき、24時間体制で介護サービスを提供します。特養、ケアハウス、サ高住などがあり、どの施設に入所するかでサービス内容が異なります。

〇地域密着型サービス
高齢化は地域差があるため、地域の特性やニーズに沿ったサービスの提供が必要である、という観点から、市町村指定の事業者が地域住民に提供する小規模な介護サービスです。

〇介護予防サービス
「居宅介護サービス」とも呼ばれ、高齢者が要介護状態なるのを防ぐ、または要介護状態の悪化を防ぐための、生活機能の維持向上や改善が目的となる介護サービスです。

弊社が展開している「ほねつぎデイサービス」は通所介護ですので、「居宅サービス」に分類されます。地域包括ケアシステムが推進されていることから、要介護状態となっても住み慣れた地域で暮らせる=できる限り施設入所せずに、在宅または通所介護(デイサービス)の利用が求められていくと考えています。

介護(デイサービス)事業にご興味がある方は、ぜひお問い合わせいただければと思います。
ほねつぎデイサービス:ホームページ≫